ともちょの倹約×資格×マイペース

資格やお金やマッチングアプリについて気ままに書いてます

共働き家庭のお金の管理

 こんにちは。

 

 家内と結婚してから早数年が経ち、新しい生活にも慣れてきた今日この頃です。今のところ、平和に日々の生活を送れています。感謝感謝です。

 さて、「平和な毎日を送る」という目標を達成するために、家内と一緒に住み始める時にまず取り決めをしました。それは表題にもあるとおり「お金の管理をどうするか」です。この話し合いは、しておいて良かったと思っています。

 

 当時、結婚式の事について情報を集めていたこともあり、Zexy様の記事を参考にして話し合いを行うことにしました。

 

参考URL

【共働き夫婦のお金事情】家計の管理&共有みんなどうしてる?|ゼクシィ (zexy.net)

 

まず前提として、私たちの当ブログ執筆時時点の家計は以下の通りです。

・共働き(フルタイム)

・子供なし

・借家住まい

・無借金、奨学金等完済済み

 

そのうえで、上記参考URLに掲載された点のうち、以下の3つについて取り決めを行いました。

①お互いの収入を把握するか

②生活費はどう割り振るか

③共同の貯金はするか

④管理はどちらがするのか

 

①については、あまり細かく把握しないことにしました。理由としては

・お互い趣味があり、自分の給料でそれぞれ使いたいから

・相手の収入をあてにして、自分の給料以上の買い物をしてほしくないから

というのが大きいです。

 

②については、次のように取り決めました。

・共用費(日々の食事代、家賃、旅行代等)は折半

・毎月一定額を貯金する(③に続く)

・それでも残った金額は、自由に使っていい

共働きということもあり、各自でお財布を持つことにしました。予算の範囲内で自由が利くので、あまりストレスも溜まらないように感じます。

 

③については、毎月一定額を貯金するようにしました。項目としては

・旅行積立金(使用目的:旅行)

・預金(使用目的:生活防衛資金)

仕組化してしまえば、後は毎月自動で積みあがっていきます。

 

そして④については、私が管理することになりました。

家内曰く「そういうの、よく分からないから」とのこと(笑)

私は電卓で計算したり数字を扱うのが好きなタイプなので、適材適所といったところでしょうか。

 

 今のところ、平和に日々の生活を送れています。感謝感謝です。

 お金なんかのことで悩まなくていいというのは、ストレスが無くていいですね。

 将来子供を授かる等の大きなライフステージの変化があった時に「やっておいて良かった」と思えるような毎日を、積み重ねていけたらと思います。